ワールドチャレンジモード

トップページへ


モード概要

用意されている42カ国の中から、指揮する国を選択し、世界一を目指すモードです。

・予選は無く、インターナショナルカップ本戦のみの戦いになります。
・デフォルトの23人が初期選手としていますが、その国籍選手を本編データで持っていると、その選手を召集することができます。
・召集メンバーを選択したら、後はインターナショナルカップを戦うのみとなります。
・各国で優勝することで、特殊な選手が獲得可能になったり、アイテムを入手することができます。




使用可能国一覧

アジア 1.日本
2.北朝鮮
3.韓国
4.イラン
5.イラク
6.カタール
7.サウジアラビア
8.オーストラリア
ヨーロッパ 9.イングランド
10.フランス
11.ドイツ
12.イタリア
13.スペイン
14.オランダ
15.ベルギー
16.アイルランド
17.ポルトガル
18.スコットランド
19.スイス
20.クロアチア
21.チェコ
22.ポーランド
23.セルビア
24.ギリシャ
25.ルーマニア
26.ロシア
27.トルコ
28.デンマーク
29.スウェーデン
南米 30.ブラジル
31.コロンビア
32.アルゼンチン
33.チリ
34.パラグアイ
35.ウルグアイ
アフリカ 36.コートジボワール
37.ガーナ
38.ナイジェリア
39.カメルーン
40.南アフリカ
北中米・カリブ海 41.メキシコ
42.アメリカ

pagetop▲


トップページへ


・ゲームの流れ
・ゲームモード紹介
・サカつくモード:欧州リーグ
・サカつくモード:リーグ移籍
・インターナショナルモード
・インターナショナルモード:日本代表チャレンジ゙
・インターナショナルモード:ワールドチャレンジモード
・つうしんモード
・つうしんモード:Wi-Fi通信
・つうしんモード:ワイヤレス通信
・試合
・試合:チームスキル
・試合:試合の変更点
・選手獲得・選手育成
・選手獲得
・育成
・選手レアリティ
・チーム編成
・経営
・ボーナスコード


(C) SEGA

(c) SEGA